katoreen101の日記

学校教育と授業研究・アートと猫と…あとはあれこれ

NYヒストリカルソサエティーのシリコンシティー展がすごい

とにかくニューヨークに住み付いてしまった長女はFITという学校を卒業してミュージアムに勤め始めた。

それがNYヒストリカルソサエティー。

そこは名画の常設展示もあるけれどニューヨークの歴史を辿る特別展示も行われていて、長女はそこでグラッフィクデザイナーをしていた。

 

私が行った時は「シリコンシティー展」という企画展の真っ最中。

アメリカ、ニューヨークにおけるコンピューターの歴史の展示。

f:id:katoreen101:20180605220518j:plain

f:id:katoreen101:20180605220547j:plain

f:id:katoreen101:20180605220628j:plain

f:id:katoreen101:20180605220714j:plain

昔のコンピューター機材はもはやアート!

f:id:katoreen101:20180605221004j:plain

f:id:katoreen101:20180605221302j:plain

なんで「バラ」?!

f:id:katoreen101:20180606075806j:plain

f:id:katoreen101:20180605220806j:plain

f:id:katoreen101:20180605220824j:plain

f:id:katoreen101:20180605215514j:plain

アートも経済も教育もデザインも、なんでもニューヨークが中心なのに、コンピューターはどうだったの?

という問いかけ、そうか、アメリカにおけるコンピューターの歴史ではなくて「ニューヨークにおける」という展示だったのだ!

それにしても展示自体の美しさ、機材がアートに見える見せ方にさすが

NY Forefront at Design

おっしゃる通り!

f:id:katoreen101:20180606080530j:plain

その他にも、子どものためのニューヨークの歴史をたどる展示もあり冬休み中の親子連れの姿もちらほら。

f:id:katoreen101:20180606080555j:plain

f:id:katoreen101:20180606080603j:plain

f:id:katoreen101:20180606080628j:plain

展示の仕方もいちいち、こりにこってます。

f:id:katoreen101:20180606080715j:plain

f:id:katoreen101:20180606080658j:plain

ベラスケスやドラクロアなどの名画を常設しているスペースもあり、なかなかのボリュームのミュージアム。

f:id:katoreen101:20180606081111j:plain

隣にはアメリカ自然史博物館、セントラルパークを挟んでメトロポリタン美術館というナイスなロケーション!

すぐそばにシェイクシャックもあります。

 

名だたるミュージアムみたいな行列もないので是非旅程に組み込んでみては。

 

詳しくはこちらを参照

https://www.nyhistory.org/

New-York Historical Society